日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
04,19
22:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
11,20
13:08
読書メモ。
CATEGORY[読書メモ]
リニューアルした百合姫、次号の予告に宮木あや子の文字。えええええ。
つぼみからは脱却したのにうっかり買ってしまいそうじゃないか……テクノサマタさんまでいらっしゃるし……。最新号にもとても心惹かれますが、そちらは多分買うなら同時発売の『さよならフォークロア』(かずまこを)を選ぶと思うので、なんとか(苦笑)。
『悪戯王子と猫の物語』森博嗣/ささきすばる(単行本/短編集)
絵本風児童書風。相変わらず教訓は煙の中で遥か彼方。
うん7番目の彼女、怖い。
『クマの名前は日曜日』アクセル=ハッケ・ミヒャエル=ゾーヴァ/丘沢静也(絵本)
児童書、のような。正統だけどじわじわ怖い、テディベアと人間の世界逆転ファンタジー。
異種間交流物としてほのぼの読める訳者凄い……wまあでも少年は一貫して日曜日を可愛がってたか。
『彼らは戦場に行った ルポ新・戦争と平和』石山永一郎(単行本)
イラク戦争中心。読みやすかったーレポートのネタに困ったらこれ使おう。
戦争パラレルのネタもいくつか拾得。ごめんなさいありがとう。でもこういう形で伝えるのも有りだって信じてる。
『私と月につきあって』野尻抱介(ラノベ/SF?/宇宙飛行士)
ロケットガール3作目にして海外編。もといフランスと共闘編。
海外組のキャラが……うーん(苦笑)。まあでもあの子が可愛かったから良し。憧れを素直に表現できるって良いですね。活躍も凄かったですし。
『R‐15 ようこそ天才学園へ!』伏見ひろゆき(ラノベ/学園ラブコメ)
うろ覚え段階のメモは「変態学園へようこそ!」でした。たぶん大体あってる。でも調べて良かった。
ここまでやるならいっそR指定つけて突き抜けてしまえば良かったのに(笑)。ラブコメが健全過ぎて……学園もなんだかんだで学園としてはまともですし。変態たちの行動は突拍子もないことが多いのだけれどまあ変態だから仕方ない。
『宮廷神官物語』榎田ユウリ(ラノベ/韓流ファンタジー/微BL)
少年は学舎を翔ける:やんちゃ少年が増えました素晴らしい(笑)。といいますか男装少女!姫さま!あのシーン素敵すぎる……! 学校ターン修行フェイズは元々大好物です。
渇きの王都は雨を待つ:ちゃんと反省して成長する天青って何気に凄い。最初から超少年じゃないし善人でもないけど憎めない。誘拐犯も憎めないベクトルの小物ぶりでよかったなー。
ふたりの慧眼児:うっわあ久しぶりにBLの手に落ちました。え、保護者組ですが、何か。というかあの挿絵のシーンですが。鶏冠は完全に保護者キャラとしてしか見てませんでしたがその保護者がこうなるなら大歓迎(笑)。天青サイドも面白くなってきましたね彼女が一緒とか……楽しみ。
慧眼は主を試す:やった芸座再び! 修業つき……!w
天青に櫻嵐、草の根調査……と好き要素まみれで幸せです。天青の成長の仕方、やっぱり好みだなあ。気持ち良い。
そしてラストがですね……外見柔和な腹黒キャラ、作者好きだよなとは薄々思ってましたが……(笑)。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ヤンデレ未満(多分)
|
HOME
|
更新というより保管
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ヤンデレ未満(多分)
|
HOME
|
更新というより保管
>>
忍者ブログ
[PR]