日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
04,17
04:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
07,07
00:42
(no subject)
CATEGORY[妄想走り書き(過去ログ)]
惚け話は喫茶店、という固定観念でもあるんだろうか自分。
鉛筆回す佐藤も昔書いた気がするな……。
頼まなくていいの?
いーの
にこにこと笑いを絶やさずに目の前に座る佐藤さんはくるくるとマドラーを回している。学食では1本だけの箸を行儀悪く動かしていたしレポートを一緒にやったときはシャープペンシルだった。要するに癖なのだろう。どうでもいい。
そんなどうでもいいことを考えてしまうのは思ったより混んでいる店で注文した品がくるのが思ったより遅く、佐藤さんがずっと笑みを浮かべているからだ。適当な愛をばらまくサービススマイルならともかく、本心からにじみ出たとしか表現できない、幸せそうな雰囲気をずっと隣で受け続けるというのはつまり、有り体に言って終わらない惚け話を延々聞かされているのである。これで疲弊しなくてなんだろうか。講義のノートを貸したのはこっちなのに、罰ゲームも真っ青ではないか。
しかしどうでもいい手癖を改める気配のない佐藤さんは、私の感情に気づく風もなく店内を見回しては鼻歌まで歌っている。ああ、モンブランを頼まなくていいっていう意味がわかったわ。だから言わなくていいわよ。
カトーさんこそ、いいの?
え?
モンブラン
ああ、別に
ふぅん
気配りではなく、興味からかき回してみただけだろう会話。ふらふらくるくるは気まぐれに続き、恐ろしいことに惚けオーラは止むことなく周囲に春を撒き散らしている。
まあこの喫茶店自体割と花が咲きっぱなしの雰囲気ではある。水野さんはこういうところを好むのかしらね。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
パズルゲームは魔窟
|
HOME
|
読書メモ。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
パズルゲームは魔窟
|
HOME
|
読書メモ。
>>
忍者ブログ
[PR]