日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
04,20
03:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
10,31
00:28
MTが憎い
CATEGORY[読書メモ]
実車講習では1時間に平均2回はエンストを起こし、講習のあった日の夜は必ず自動車に関連する悪夢を見ますが、私は元気です。減らずに増えるばかりの復習項目。あ、でも発進・停車はこないだクリアしたよ!
先が長すぎて見えない。本当に卒業できるんだろうか自分。
ティアラの『華の皇宮物語』が、結局男女CP展開でかつそれも面白かったんだけど、冒頭で語られる設定が百合的に歓喜過ぎて噴いた。この先男女オチになって楽しめるんだろうかと真剣に心配してしまうくらい。主人公が「男が生まれなかったから幼少時から継嗣(長男)として育てられて幼馴染で女の子の許婚がいる」村長の娘。男前で格好良くて天然で、そこにきて許婚が泣き虫の微依存世話焼きっていうのがもうね……! 蓉子タイプではなく、……令っぽいというとまた語弊があるな。まあどっちも男女オチなんですが。
とにかく「そのうち閨も共にする予定だったはずの子が~」とか言ってたということはそういう風習があった環境だということなのです、よ……! 結婚生活までナチュラルに認められるんですよ。この物語の子たちはこの結末でいいので、そういう風習を描ききった番外ネタとか出ませんかティアラさん……!
相変わらず百合オタとは胸張って言いかねる領域で楽しく暮らしております。児童書の、『ぼくはアイドル?』が、続編含め大変おいしいジェンダー物だったのですが、(女装とTS、続編の南米帰り・義理親娘にも滾ってたけど)マイナーにも程がありすぎてぶわっと膨らんだ感情の行き場が迷子。せめて……もっと続刊があれば……(何作続いても同じこと言ってそうですがそれでも継続するくらい人気があればちょっとは……)。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
バスに乗り遅れる
|
HOME
|
おんなのこ、の毒
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
バスに乗り遅れる
|
HOME
|
おんなのこ、の毒
>>
忍者ブログ
[PR]