日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
04,19
03:06
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01,12
19:17
読書メモ。
CATEGORY[読書メモ]
昨日はひたすらに厄日でした。無事、生き延びてよかった……。(割と大袈裟ではないところが残念すぎる)
『4 Girls』柴村仁(メディアワークス文庫/短篇集)
一作百合要素有。(ただし悲恋枠。)
バリエーションのひとつとして、至極普通に登場するんですから、良い時代になったものです。この話(「scratches」)の主人公タイプの少年、好きだなあ。キソ会長の系統。
話としては「サブレ」かな。気持ちよく読める王道。「直接言ってくれて嬉しい」
『ゆうれいなんか見えない!4』むらさきゆきや(ラノベ)
挿絵はどうみてもアウト。小学生に触手を這わせるな服の下に潜り込ませるな。
エロ方面サービスしなくても、幼馴染の痴女化を進行させなくても(笑)、ほのぼのラブコメと燃えるバトルシーンだけで、十二分に面白いんだけどな。蜜柑が今回ちょっと良い話で和む。そして依ちゃんはかわいい。
『ドラグーン・デリバリー 竜の背はまごころを運ぶ』佐々原史緒(ラノベ)
割としっかり百合要素有、というか、ラスボスがガチ百合お姉さま、というか……(笑)。
少女主人公で、少女小説寄りの雰囲気。亜人最高。本社勤めの時期の話も見たかった。
『零崎双識の人間試験』西尾維新(文庫)
西尾維新は文庫化したら揃える、はずが戯言は途中で止まってます。そろそろ揃えたいなあ……。
他の零崎との関係含め舞識がダントツに好きなので、好きなシーン中心ににやにやと再読。
『鋼殻のレギオス13 グレー・コンチェルト』雨木シュウスケ(ラノベ)
併録の彼、の話がとても好きです。レギオス内で今のところ1番かもしれない。
手紙物で、さらには自意識が未発達にして過剰なところとか、絶妙に苦手判定のひと皮分上を擦り抜けていきました。苦手は好みの裏返し。
『手紙』谷川史子(少女漫画/短篇集)
もうひとつ手紙物(笑)。
そろそろファンって名乗っていいかな。ツバメの話の読後感が幸せすぎて幸せ。
『のだめカンタービレ 24~25』二ノ宮知子(少女漫画)
ようやく完結ー。ここで終わる、のがらしくていいなあ。
と、オペラ編一気して後、23巻が未読なことに気づく。
orz
『蟲師 10』漆原友紀(青年漫画)
ようやく完結。と、幸せに読んで後9巻が以下略
あれ、蟲師はちゃんとカウントしてた気がするんだけどな……登録漏れかなあ……。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
割るものが何もなかったので
|
HOME
|
バイト書店員のメモとか抱負とか
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
割るものが何もなかったので
|
HOME
|
バイト書店員のメモとか抱負とか
>>
忍者ブログ
[PR]