日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
04,05
00:00
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01,14
13:40
好きラノ2011下半期、参加します。
CATEGORY[読書メモ]
下半期は積ん読消化と図書館利用に勤しんでいたため、新刊読了数が驚きの少なさでした。
百合枠があったっていいじゃない。
『RIGHT∞LIGHT 1』ツカサ(ガガガ文庫)
もう、続刊してくれただけで、感無量。友月信者乙。
魔法系伝奇と俺ツエーとツンデレ不在ダブルヒロインで出来ている(笑)バトル物。二股宣言の解説がすごくわかりやすくて、だからとヒロイン宣言する陽名ちゃんの株が急上昇。ラブコメ分増量も思ったより安心して読めました。保護者世代の過去話には噴きました。
『ソードアート・オンライン 8 アーリー・アンド・レイト』川原礫(電撃文庫)
信者枠だから仕方ない。安心して読めるっていいよなあ……。
「圏内事件」のやるせなさがたまらなかった。「はじまりの日」も残酷だけれど、こちらはぷちりと切れてしまった感が。
『風の王国 山の上の賢者』毛利志生子(コバルト文庫)
大河スケールの中華ファンタジー。
みんな確かに生きていて、成長し変化している。その生き様に、圧倒されます。
『たとえ許されない恋だとしても』湊ようこ(コバルト文庫)
王道の素晴らしさ。敵国の将軍同士、生真面目同士、お忍び同士、うっかり出会って意気投合して、そして再会は戦場。
後悔と覚悟の仕方が、本当にもう。あらすじで琴線に来た人には須らくお勧め。
デビュー作の前作に引き続き陥落。これが気に入ったら『氷雪王の求婚』も是非。
『ビブリア古書堂の事件手帖 2 ~栞子さんと謎めく日常~』三上延(メディアワークス文庫)
もはや説明不要。
2巻ではキャラ愛フィルターを除去すると「福田定一 『名言随筆 サラリーマン』」が好き。
『パーフェクトフレンド』野崎まど(メディアワークス文庫)
もうひとつMW文庫から。これは良い友情百合。
○年後、の未来を想像してにやにやできる素地が素敵。軽い上に一般文芸に近いのがまた私好み。
『桜色の春をこえて』直井章(電撃文庫)
もうひとつ友情百合を(笑)。
初心者(笑)に勧めるにも良いんじゃないかな、と思うんだけどどうかな。手堅くオーソドックスな分華はないですがその分日常描写が盛り沢山です。割と常識人の不良少女のデレに全力でにやにやさせていただきました。
『ニーナとうさぎと魔法の戦車 4』兎月竜之介(スーパーダッシュ文庫)
ガチ百合枠(笑)。4巻はラブラブダイアリー、の宣言は伊達じゃないです。
割と悲惨な世界観、バトルでチームで百合百合しく。次はキキのターンに期待。
『アイドライジング! 3』広沢サカキ(電撃文庫)
安定のガチ百合枠。アイドルでバトルで友情と愛情の学園祭編。
先輩方のターンが今から楽しみです。男装モモの挿絵は是非欲しかった、けれどあの笑顔で〆というのもとてもいい選択。
『ささみさん@がんばらない 7』日日日(ガガガ文庫)
かがみ暴走~百合は世界を救う~の6巻も良いですが、修羅場中の本妻と愛人をドン引きさせるささみさん~ロクでもないもの隠してた~が最高に楽しかったので、7巻で。
TRPGとクトゥルフのターンです。単発でも読めないことはないので、日日日流TRPGの描き方などに興味のある方も是非。
『ようこそ、古城ホテルへ 2』紅玉いづき(角川つばさ文庫)
百合妄想枠、と言ったら怒られるかもしれませんがw紅玉いづき待望の児童書。
児童書的には守り人とかエンデとか好きだった方向けかな、とも思いつつ。
夏休みは『終わりのクロニクル』『境界線上のホライゾン』を毎日ひたすらに読んで、
上半期に輪環と空鐘合わせて20冊近く読んだ渡瀬草一郎作品の過去作に手を出し、(『パラサイトムーン』面白かった!)
『ダブルブリッド』を貫徹込みの実質2日で一気読みして、
『流血女神伝』に一旦挫折して『桜嵐恋絵巻』→『ヴィクトリアン・ローズ・テーラー』→『そして花嫁は恋を知る』、と長編少女小説祭りをして、
演習漬けの学校生活の癒しとして『れでぃ×ばと!』と『ハイスクールD×D』のエロコメに笑いながら『攻殻のレギオス』を辿り始め、(今現在13巻まで)
上半期に榊ガンパレに狂ってた余波で『疾走れ、撃て!』にハマって非ラノベの戦争物の辺りをしばらくうろうろし、
積んでたココロコネクト・はがないに手を出して、
今更『彩雲国物語』と『迷宮街クロニクル』の完結作を読んで2夜連続で号泣し、
クリスマスは『ゆうれいなんか見えない!』の依ちゃんが可愛すぎて萌え殺されるかと思いました。
オチがついたようでついてない。あとTRPGリプレイは30冊くらい、商業BLは20冊くらい。前者は新米女神の最終巻、後者は『鬼に嫁げば』がよかった。
新作読了数は結局20冊くらい。
【11下期ラノベ投票/9784094513035】
【11下期ラノベ投票/9784048707336】
【11下期ラノベ投票/9784086015390】
【11下期ラノベ投票/9784086015838】
【11下期ラノベ投票/9784048708241】
【11下期ラノベ投票/9784048708685】
【11下期ラノベ投票/9784048860826】
【11下期ラノベ投票/9784086306447】
【11下期ラノベ投票/9784048709651】
【11下期ラノベ投票/9784094513116】
【11下期ラノベ投票/9784046312006】
PR
コメント[0]
TB[]
<<
滑り込み
|
HOME
|
割るものが何もなかったので
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
滑り込み
|
HOME
|
割るものが何もなかったので
>>
忍者ブログ
[PR]