日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
04,23
12:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
01,13
23:28
読書メモ。
CATEGORY[読書メモ]
2012年12月31日 - 2013年1月6日の読書メーター
読んだ本の数:25冊
読んだページ数:6733ページ
順夕アンソロ
、なんとか確保できた……はず。
(大丈夫だと信じたいけどまだ過信はしない。発送通知はよ…)
ついったで、先生が「昼メロ姉妹」って言ってて爆笑しました。(冬コミで貰ってた模様)
まあ、確か…に? メロドラマってるのは親世代ですけども。むしろ親世代の裏話も見たいですけども……全力で……。はやて父と天地のダンナのやりとりとかすごく好きなんだよなあ。
漫画。
『グラゼニ 1~8』アダチケイジ
心理戦に高ウェイト、で巻数1桁な野球漫画が読みたかったんですが、どうしてこうなった…?(笑)
『ささみさん@がんばらない 1』西川彰
コミカライズ。びっくりするくらい神臣が愛されてて、あれ、最初ってこんなんだったっけ?
最近百合的暴走っぷりが凄いから…かがみの一番の活躍が本妻の嫉妬なくらいには、うん…。
近親はあんま得手なタイプじゃないのでスルーしてる面はあります。基本二本柱だと思います。
(それもどうなの)
『シュトヘル1』伊藤悠
バイト中、本当にぱらっと飛ばし読んで、買うと決めましたがまだ買えてません。
どっかで吐蕃も出てこないかなー一から文字作った彼と合わせてとか…さ!
『百合姫Wildrose 2』
南崎いく作品が好きです。
何故か3で完結(打ち切り)だと思い込んでたけど結構出てた。でも次は『彩百合2』予定。目当ては江戸屋ぽちのヤンデレ。
ラノベと少女小説。
『マリア様がみてる フェアウェルブーケ』今野緒雪
乃梨子と瞳子がびっくりするくらい仲良しでにやにや。
『アロー』一穂ミチ
BL。
「いい年こいた男が、友情のもつれで家出する方がキモいわ。そんならもう潔くホモでいてくれ」
お互い最後まで遠慮しあいの同居物。空気とか世界観とかあるいは行間とか、としか言い様の無い物がやっぱりすごく好き、だなあ…。
『あかね色シンフォニア』瑞智士記
DTMで部活動…よりは概ね百合。男子出てこないし。
ナチュラルに変態ばかりなのはいつものこと。
『X(クロス)トーク』来楽零
作者買い、ですがホラーとかマジ勘弁…で積年の積ん読化。
前ふたつはホラーというより…な内容だったせいか普通に流せましたが、後半ふたつはちゃんと怖くて、ちゃんと怖かったです。
『STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2)』海羽超史郎
ここ数年の、あとがきベスト(笑)。悪役の話です。
くるくる回りだしてからが本番、今まで苦労してちまちま積み上げてたのが嘘みたいに一気読み。選択をする、ということ。一番怖かったのは絢の断章。
『我が呼ぶ声を聞いて 幻獣降臨譚』本宮ことは
完結。綺麗にまとめてくれたから感謝はしてますが、これ、5冊くらいかけてやるはずの内容詰め込んでるよなあ…。王朝サイドとかもっとじっとり見たかった…彼らの視点込みで…。
『理想のヒモ生活 1』渡辺恒彦
Web版
一気読みして、翌日に平積み用自店注文する程度にははまりました。
ある意味タイトルで損してるような気も…する、異世界召喚、結婚物。つまり「結ばれました」から始まるんですよ美味し過ぎる。主人公も全然ヒモじゃない、むしろ内助の功過ぎる(笑)。
ラブラブでお互いのためにお互い頑張ってる夫婦を堪能できる至福。長く続いて欲しいなあ。
『ささみさん@がんばらない 9』日日日
ええと、ゆりでした。かがみが「お姉様」とか言ってました。
あなたが慕う相手の娘は浮気者な恋人に食われてますよ(笑)、と書くと大変倒錯的ですね。今更ですが。
『ココロコネクト アスランダム 上』庵田定夏
こういう形の風呂敷、になるのか。
カーテンコールはどういう引き方をしてくれるのか、楽しみです。
その他。
小説系じゃないのは省略。ねむい…。
『ガール・ミーツ・ガール』誉田哲也
続きものだった。微百合と聞いて手を出しました。
『左京区七夕通東入ル』瀧羽麻子
主人公カップルが初々しくて可愛くて、どうしようかと、な正月読書でした。
不器用、大学生、文理の壁とコミュニティの壁。いちいちぶつかって、悩んで、でも乗り越えてく様が、心底可愛い。友人たちもいいキャラしてる、と思ってたらシリーズ化してましたすごく楽しみ。
PR
コメント[0]
<<
サイト更新
|
HOME
|
試合にも勝負にも負けたけど
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
サイト更新
|
HOME
|
試合にも勝負にも負けたけど
>>
忍者ブログ
[PR]