2025 02,02 17:53 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 09,20 09:27 |
|
槙ゆかはじめて話を妄想して、……こっ恥ずかしいのはともかくビターチョコレベルの薄暗さが混入し始めたので慌ててストップかけました。原作で槙ゆか戦がついに……なので、そっちが決着するまで実際に形にする気はないですが。何書いても矛盾する気しかしない。
あの頃あれだけ綾那とラブラブでプラトニックだったら、高校生のうちは先輩ともやらないんじゃ……疑惑にあるので、そんな妄想しても楽しくないので……こないだやらかした順の乱入(趣味)はともかく、間違いなくゆかりの方が経験あると思うんですよね。……どっちもませてそうですし。そして経験豊富な槙先輩は嫌だ。耳年増までならともかく……紗枝やナンシーと仲良くなってしばらく経ってからだったら、色々吹き込まれてた方がむしろ楽しいですが。でも肝心なこと教えてくれなさそうだ彼女たち(笑)。 そんな益体ない妄想を転がしながら、はじめて(ってどういうことなの……)*のつかない更新。 正規の活動日じゃない部活動って、文化系でどう呼称されてるのかわからないまま適当に造語。運動部みたく自主練……とは言わないよなあ。美術部は他の部員も結構ちゃんと活動してるっぽいので、そういつもいつもふたりきりにはなれないと思うんですよね。原作見てると割といつもふたりきりですが(笑)、部活前にわざわざ教室まで迎えに行ったり、夕飯一緒に食べるために連絡取り合ったり、何かあるとすぐ電話したり、努力……とは思ってないだろうけどそういう行動があってのふたりきり、なんだろうなあというのがにじみ出ていてすごく好きです。まあそもそもそういう「一緒にいることに理由が必要なふたり」な辺りにやられてしまった口なんですが。 そういうあれこれをいい加減健全枠で書いておきたくなったんですが、きっちりできてるしいちゃついてはいます。密室の混線、実際に混線しちゃったVerを興味本位で書き出したら吃驚するくらい官能小説化してしまって、お前は一体どこに行こうとしているんだ……という脳内自己批判が始まって邪気眼が疼きだしたのでとりあえず保留にした代わりというか。 あ、今なら拠り所アフター書けるんじゃないか……? 大昔リクエスト頂いて、とてもとても嬉しかったのですが何度書き直しても迷走しかしなかった問題児です「留まる水滴」。タイトルだけは決まってるんだ……わかりやすくえろっぽく。がコンセプト。だったはず。リク主さんもさすがにもういらしてないかなあ。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |