日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,12
16:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
01,03
22:18
12月下半期
CATEGORY[読書メモ]
さり気なくBL注意報。駄目な方はスルー推奨。
友人の布教
『TOY’S 1~3』くさなぎ俊祈
なんていうか皆普通に可愛いです。こういう絵柄は普通に好きです。
あーでも天然風味な男の子が一番かな、やっぱり。後は幸薄そうな女の子ですか。段々愛しくなってくる。(だから固有名詞覚えろよ。)
ロリよりはショタだとおもうレンヤです。
『CLOVER 1~4』CLAMP
さくさくと読了。三つ葉の子が可愛かったです。
図書館
『あさのあつこ完全読本』
短編は感想に困りますが、まあこんなもんじゃないでしょうか。なんだかんだ言って彼女の著作は殆ど読んでいることに気づいた、そんな本でした。キャラが好きなんですよ、本当。巧とか豪とか青波とか瑞垣とか。紫苑とかネズミとか。白兎とか。蘭や翠やなんかも好きです。そして沙布が繭的ポジション(フェードアウトキャラ)にならないことを願うばかりです。別に紫苑とネズミは彼らでいちゃついてて貰って全く構わないんですがね。天然に振り回される子とか大好きですがね。包容力のある優等生と暗い過去ありげな雰囲気の反抗児ってあれ、どこかで見た組み合わせ?(笑)
『江國香織ヴァラエティ』
端から端まで江國香織。それだけで幸せなんです(告白)。ほかにも好きな作家方がずらずらと出てくる、それだけで良いんです。この雰囲気が好きなんです。
……うん、まあ別にきらきらひかるの続きを書く必要性は無かったと思いますけれども。睦月は好きでしたがあれだけで良かった。でもまた出てくるとそれはそれで嬉しいことは否定できませんが(苦笑)。
購入
今回は作家買いスペサルのような気がなきにしもあらずですね。そんな気分だったんです。
『もうひとつの恋』俵万智+浅井慎平
不倫な歌を嬉々として親に紹介してたら最後には呆れられましたぜやったね。
好きですよ、短歌。たまに二次キャラモチーフで作ったりしてますよ。それを膨らませてSSにしたりしてますよ。元を晒す気は有りませんが。
『マリア様がみてる 2・4』長沢智/今野緒雪
寧ろ柱目当てなようなそんな気がしてくる漫画版(笑)。コスプレ良いよコスプレ。江利子のブレザーとか笑ってしまったよ。
そういえば今年もなかきよをし損ねました。漫画の聖の描き方、結構好きです。
『マリア様がみてる クリスクロス』今野緒雪
皆様の白薔薇カードの謎解きに感動してました(笑)。ちっとも全く分からなかったですよ。私は。
サービス精神満載だなあと思いつつ、こういう風に突き進んでくれるならこれも有りだな、と思いました。最初の挿し絵に噴きました。
乃梨子可愛いよとかちさと可愛いよとか新聞部ーとか写真部ーとかそんな巻でした。次巻に期待。
『ウエハースの椅子』江國香織
江國香織の著作って、なにを読んでも「これが一番だ」と思えてしまうから怖いです。この、なにも起こってはいないはずの静かな狂気にいつの間にか染まっているのに気づいて驚きます。でもいいな、この世界も、また。思い出と絡まりあって、少しずつ首を真綿で絞められていく、この感じが。(なんと仰って頂いても結構です。)絞まり切らずに終わってしまったような、でももう取り返しはつかないような。解説も良い。
以下読んでたけど買った本。更に作家買い色強し。
『とれたての短歌です。』俵万智+浅井慎平
いやハードカバーというか大きいサイズでは持ってるんですけど(苦笑)。文庫版をつい購入。
こちらの方が若い分……かは知りませんが共感し易くていいかな、と思います。有名どころも多いですし。ね。
『NO.6 ♯1』あさのあつこ
ハードカバーは持ってるんですがパート2(笑)。あまつさえ誕生日プレゼントという名目で友人に押しつけまでしてきましたとも。一体何冊買ってるんでしょうね。
……うん今改めて思うとネズミ×紫苑と聖×蓉子って本当に被ってますね。キャラ的に。(紫苑は寧ろ祐巳っぽい気もしますがそこは先代への愛故に強引にスルーします。)沙布はいませんが。となるとイヌカシが江利子?……ちょっと違うかな。
あ、てことはこれ、クロスオーバー(というより、パロディ)出来るんじゃない?
……真面目にいいかもとか思っている自分が痛いです。絶対分かる人いないって!
でもイヴな聖とか良いと思うんだけどな。二枚目舞台役者。スラム街の廃墟に同棲とか、良いと思うんだけどな。蛇の紋様の蓉子とかさ……!
『屍鬼 3~5』小野不由美
好きです。愛してます。静信となら結婚しても良いと言ったらやめておけと本気でとめられたことがあります。素敵なのに。あの、裏切ってでも信念を貫いてしまう冷たさが(笑)。
確かに好きですが読み直すには怖すぎてまだ手が出せておりません(苦笑)。結局ひぐらしも2話目で止まってますorzいつかやります。
キャラが立っている小説が好きなのだと思います。皆の心理描写が迫って来て怖い。思い出すだけで怖い(分かったから)。
……誰か読んで語りませんか?
『月の影 影の海 下』『風の万里 黎明の空 下』『華胥の幽夢』小野不由美
これで十二国記は後一冊……かな。二冊かな。それくらいです。完全にブームが去ってからはまった人間です。まあいつものことです。
個別に語りたいことはたっぷりとございますが例のごとく固有名詞を記憶しておりませんorz
別にレビューでは無いし独りよがりで良いよね、と開き直ってはおりましたがそれにしてもこれは酷すぎでは無いかと、読み返してみて思ってみたりみなかったり。
そして借りても買っても読んでない本が多すぎていい加減申し訳ないです……。取り敢えず今は『絡新婦の理』と『新源氏物語』を平行して読んでます。歴史物は元々得手では無いのに、と半自殺行為のような気がしないことも無いですが。友人から笑顔で手渡されたアニメDVDや二次SSデータも少しずつ消費しております。いつもいつも有り難うございます。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
続きが書けなかった話その一(だから待ち合わせシーンが好きなんです/ 笑)
|
HOME
|
あけまして
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
続きが書けなかった話その一(だから待ち合わせシーンが好きなんです/ 笑)
|
HOME
|
あけまして
>>
忍者ブログ
[PR]