日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,12
16:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
04,30
20:41
4月上半期2/下半期
CATEGORY[読書メモ]
……これが受験勉強を口実にサイトを縮小した奴の生活でしょうかね。電車内でひたすら読んでいるのが原因でしょうか。往復2時間。……塵も積もる訳だ。
遂に分類をしなくなりました。日々怠惰になって行きます。
『あいたい気持ち』狗飼恭子
コスモス。浮かぶ情景が全て綺麗で切ない。病室も校庭もホームも絵を描いてる姿も笑うななえも。
『幸福病』
この人の後書きやエッセイは何というか若くて青くて思わず赤面してしまうといいますか。好きですよ勿論。ご馳走様でした。
『おしまいの時間』
凄く性格が悪いんだけれど嫌えないキャラっていますよね。そんな実感。
皆優しいから埋もれていってしまいそうです。
『愛のようなもの』
なんかふたりとも大好きです。好きあってとかじゃないけれど聖と蓉子に見えまs(末期)
結末でしてやられた感がありました。爽快。
『深い深い夢の中』
主人公も従妹も不器用。この微妙な関係良いなあ、とか。
『恋の罪』
ぐしゃり。
『エンジェル エンジェル エンジェル』梨木香歩
綺麗に纏まり落ちて行く。
何か水の層を通し見ているような心境でした。
『からくりからくさ』
主人公に蓉子てつけるのやめて下さい(理不尽)。いやそのお陰で余計に楽しく読めましたけど。
こういう共同生活好きですこっそり憧れます。紬の子好きでした。
『泣かない子供』江國香織
日向で読みたい本だなあ、と何となく。
思い出を知らぬ間に共有しているかのような錯覚。
『ナ・バ・テア』森博嗣
ティーチャと僕。両方格好良いですねベクトル違いますが。さらさらと進むので急展開がそうは感じられない不思議。畳みかけられ落ちる後半の方が好みです。
『ダウン・ツ・ヘヴン』
一巻からは考えられない位水素が愛しい。妥協する人の方が我を通し死に行く人より時に哀しく見えます。カンナミとの対比がまた際立っていて。
『ありのすさび』佐藤正午
著作一冊も読んで無いんですがいきなりエッセイ(苦笑)。良くも悪くも等身大でした。小説も一冊読んでみましょうか。
『破天荒遊戯9』遠藤海成
アニメ化ですか。一体何処までやるんでしょうか。楽しみですが継続性の無い私じゃ多分無理です週一テレビ鑑賞なんて。
時折無性にこのテンポが恋しくなるのです。ラゼル諸々も。
『苺ましまろ volume.1,2』ばらスィー
多分ノリ。へたれたかったんです。協力ありがとでした。
『コンセント』田口ランディ
冒頭は好きでした。清掃業者とか。
『塗仏の宴 宴の支度』京極夏彦
語りたいことは浴びるほど有るのですが下巻で纏めて書こうと思います。気になるので頑張ります。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
先月は
|
HOME
|
4月上半期1
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
先月は
|
HOME
|
4月上半期1
>>
忍者ブログ
[PR]