日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,12
16:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,14
23:16
(no subject)
CATEGORY[読書メモ]
入試終わってから今日までの読書メモ。(つか好みの羅列。)過去のは……タイトルくらいは残ってるんですが……。
暇が有ればまとめたいです。自分のために(苦笑/たまにあの子誰だっけ載ってる奴なんて名前だっけ…?となるんです)。
『フラッタ・リンツ・ライフ』森博嗣
『スカイ・クロラ』(文庫版)を表紙買いしてからもう四作目……と思うとなんか感慨深い……と思うのは全五作で完結だって知ってしまったからでしょうね。デザインが好きなんです。中身も好きですが。
クリタが主人公だと読了してから知りました……あれ、カンナミとどう違うっけ……?
キルドレの雰囲気好きなんですけれど。全てを突き放してるのにどこか暖かいところとか。特に前の巻の主人公。(名前は……。)
『MAMA』紅玉いづき
1年前のデビュー作は見送りましたがあとがきで惚れて半ば衝動買い(苦笑)。デビュー作はね、うん、私の敬愛する辛口批評家さまが珍しく褒めてたから逆に躊躇したっていうか……(阿呆)。
良かったです。ありきたりなのにそうは思わずに泣けるところとか。読了感の良さとか。ホーイチ……!
あと一回くらいは多分泣いちゃうんだろうな。デビュー作も買ってきます。
『赤×ピンク』桜庭一樹
これをアニメイトで買う必要があったかは不明。(笑/てか何故売ってる?)まあ……ポイントついたし……。
キャットファイトの意味を初めて知りました。割と3人とも好き……というか、なんともないような話なのに終わってから向こうの空気に染まってることに気づく感じがたまらないです。みんな世界に対して優しすぎる。
ゴシックは1巻でやめちゃったんですがロリポッブを大変愛してるんで、2対1。もう一冊挑戦しようか……。
ああ直木賞受賞おめでとうございます。(ここで言っても。)
『LOVELESS 8』高河ゆん
最初は嫌いだったのに最近の男子ゼロ可愛いですよ。弱い部分があるのがいいのかな。生意気だけど割と素直っていうか。
立夏は相変わらず愛しいですね。珍しく主人公好き漫画です。ちゃんと草灯のご主人さまっぽくなってきてる……! 寝かしつけてるし(笑)。
立夏で一番良かったのは清明を諭すとこですがこの巻自体では先生どもが好みでした(ぇ)。結構何回も読み直していたり。
『赤い長靴』江國香織
一気読みです。なんなんだあの空気。
あとはいとこの家で『スラムダンク』『モンキーターン』『ワイルドライフ』『花より男子』『あさきゆめみし』あたりをばーっと一気読み。……嘘です花より男子は途中で挫折しました。10巻くらい? 私にはああいう少女漫画は無理だった……。
実はスポコンってかなり好きなので、楽しかったです。いとこどうやら大学で平安古典文学やっていたらしく、そっち系も色々あったんですが……うん。私は競艇の方が好みでした。源氏物語漫画で読んだからまあ……いいよこれで。初めて結末知りましたよ。(や、友人によるとフィクション入ってるらしいですがそれでも一応……)去年小論文書いたんですけどね……マイナーキャラで……。
まあとにかく青島さんは可愛かったです。大好き。報われないのがまた私のストライクゾーンだよな……二次書くなら両思いにしてあげたい……。灰原的存在。しかも努力っ子ですしね。
嗚呼手首切断シーンは受験前夜夢に出ましたけどね……まあ前日に漫画なんか読んでた報いですよね……。最近肉体的にえぐいのが苦手になってきたかもしれません。言葉責め好きー。(それもどうなの。)
PR
コメント[0]
TB[]
<<
取り敢えず
|
HOME
|
後2日!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
取り敢えず
|
HOME
|
後2日!
>>
忍者ブログ
[PR]