日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,12
15:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,31
01:15
久々に
CATEGORY[読書メモ]
うろ覚えで今月読んだ本。大分忘れてる、てか図書館で借りた本とか最近のしかわかりません。あーそういえば狼と香辛料の短編集とかメグとセロンとか読んでないな……。何回目かのラノベ祭り。片っ端から読んでやろう。途中で疲れて逃げた先が福田晴敏な辺りなんというか。ていうか長いので途中から感想にもなってません。上から下に書いてる訳でもないです(ぇ)。
『温室栽愛』狗飼恭子
受容の話。寛容になるのが大人になることかもしれない。
ストーカーもどきの人や小林の元彼女のような性格、実は結構好きでした。
『薔薇の花の下』
なんか……うん、凄い好みです。こういう風に生きていく人ってすごい。
『哀しみキメラ 1~4』来楽零
随分昔に買おうか凄く悩んで今更購入。シリアスシリアス。
てか、唯さん……うわあ。残された人たちってさ……。痛いですよね。幸せになれるのか良かった……と思った矢先に……。嗚呼。
全て理解して身を引いてしまう強さが……完全にラストでやられました。因みに真里も好きです。
『空の境界 上・中』那須きのこ
暇つぶしに分厚いラノベが欲しかったんです。そして数年ぶりの再挑戦。縦二段ってやっぱ読みにくかった……。
割と観念的。さらさらと死闘。式中々だけど……感想は下巻まで読んでからにします。
『風の王国 金の鈴・嵐の夜(上)』毛利志生子
金の鈴も読んでなかったので大変衝撃でし、た……。まあレイニー止め状態にならずに済んだけどさ……。
頑張れ翠蘭。次世代組が微笑ましくて良い感じです。
ちょっと今度好きキャラ語ろうかな(笑)。
『スイートリトルライズ』江國香織
淡々と進んでいく日常。解説通り、どこかおかしいけどそれでも彼女たちの生活はこのまま回っていくんだろうなあ、て思えてしまうんですよね。どこかおかしいのに。
『永遠。』村山由佳
なんか……梨木香歩の天使の話みたいな。雨とか水で遮られた向こう側の世界を一瞬見てる感じっていうか。
曖昧な関係が好き、なのかなあ。因みに原作は知りません。
『RIGHT×LIGHT 1・2』ツカサ
友月……!
内容的には普通の異能力バトル。魔法とか魔術とか炎とか氷とか。
やっぱりあと1巻で完結……かなあ。短編集とか希望……てか過去編……。
『醜い花 UGLY FLOWER』原田宗典・奥山民枝
寓話。なんか……口語的な英語が読みたかった。
結構に壮大な話でした。
『蛇行する川のほとり』恩田陸
芳野さんが好きです。そしてこれくらいのミステリが好きです。大量殺人とか敏腕刑事とか要らないんです。
『阿修羅ガール』舞城王太郎
……微妙。
やかまし村インスパイアって……最後まで気づかなかったよ……。小さい頃夢中で読んだ本でしたやかまし村。
自分にギャグや笑いを解する能力がないことはよく分かりました。某巨大掲示板のは面白かったです。「ソーバッド 自作せよ」とか。(自重)
『戦う司書と恋する爆弾』山形石雄
まっすぐな恋。てかタイトル通り。
姫さまの話はこれで終わっちゃう……のかな? 結構面白かったのに主役格があまり好みじゃないせいかいまいち押しきれない(苦笑)。
『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち1~4』壁井ユカコ
キーリより好きだな。こういう世界、素敵。なんか皆良いです。ちゃんとひとりひとり描かれてて。へれんを良い奴だって思えるとはまさか思わなかった……(笑)。
キズナは由起と一緒になった方が幸せになれると思います……よ? ……ならないんだろうなあ……。
『神様家族 1~8』桑島由一
挿し絵の人にひかれて。去年友人に借りた本の人ですね。
好きなのは2巻と4巻。いや私がロリコンとかいう訳じゃなくて……、単純に、大人世代馬鹿ばっかっていうか……。いまいち結末よく分かってないです(苦笑)。でも幸せそうで何より。
『くじびきアンバランス』横手美奈子
……借り物だったかな……? なんかの漫画のなんからしい。げんしけん?
多分続きは読みません。そもそも元ネタ分からないしきのこの人とか生徒会面子とか微妙だし……片思い少女は好きでした。そんなのばっか。
『「文学少女」と神に臨む作家 上』野村美月
うん、流人の巻ですね(違)。琴吹さん可哀想でしたね。心葉って彼女に対してひどいですよね。無自覚にぐっさりと。
あと1冊でどうやって収拾がつくのか、中々楽しみです。ストーリー楽しめるラノベって良い。キャラ的には麻貴さん出てこなかったけど……まあ、今の美羽見れて結構満足な感じ。
『ワイルドアダプター4~6』峰倉かずや
今月だったかな……。そしてここで感想書く……?(笑)
うーんでもこれもキャラってよりはストーリー楽しんでるって感じだしなあ。BL漫画だけどさ。最後の的屋の話には結構来ました。痛い。
『断章のグリムⅦ 金の卵をうむめんどり』甲田学人
ぱらぱらとカラーとか見て、アリとキリギリスが好みかな、と思ってたんですがラストの話が一番でした。雪乃こっちの方が可愛いじゃない(笑)。お姉さんも。女の子痛々しかったです。未来を知ってしまってるから、余計に。
アリの行く先もなんか……ですけどね……。ちょっとあっさり死にすぎてはまりきれなかったっていうか。確かに可哀想なんだけど。
『零崎曲識の人間人間』西尾維新
少女趣味の人の話。
出夢と人識の組み合わせ好きなので、うん。楽しかったです。(多分人識が突っ込みなのが良い、んだと思う。)萩原ちゃんもいましたし。何に目覚めたんだ(笑)。
ちょっと毒は薄まったような。そして崩子ちゃんはもう出てこないんですか?
『初恋限定。2』河野水希
本誌で完結しててちょっとびびった(笑)。まあでもこんなもんか。100パーセント少女漫画だと思って読んでます。前作知りませんし。
いやだから土橋さんが良いんですって。可愛いじゃないですか。
『ヘタリア』
おー3年ぶりー、かな?(本屋でびびった……)
好きなのは日本とギリシア。いいじゃないギリシア(笑)。
日本と中国のやりとり、ていうかちび日本が好きだったんですがなんでこんなヨーロッパ三昧?(イタリアが主役だからだよ)
また見に行こうかな。
『狼と香辛料 8』支倉凍砂
7は結局未読。
エーブ結構好きなんだけどなあ……ちょっと未来怖いよなあ……。
純粋にかけあい楽しんでるんで3人になって幅が増えて面白いです。頑張れロレンス(笑)。そして早く下巻……てか解決編……。謎解きできないんですよ。
『君の歌は僕の歌』桜庭一樹
うん、ゴシックが苦手だったんだな(解決)。続編探してるんですが見つかりません。くっ、早くしないと直木賞フェア終わっちゃうじゃん……。(そういえば受賞作読んでないな……。)
誰が好きっていうか、みんな好き。この作者はとにかく空気なんですよ。なんかこれって言えないってのもありますが。
『操り世界のエトランジェ』赤月黎
あなたのせいよ、ですか。後はその晩冥は帰ってこなかった、とか。時折突然ぐさっと来てました。話的には女の子が可愛い普通のラノベなのに。でも続き気になりますね。2巻で主人公何してくれるんだろう。
『紳士同盟† 10』種村有菜
次巻で本当に死んだらかなり閑雅好きになれると思うんだけどなあ……りぼんじゃ無理だろうな(笑)。潮が幸せならそれで良いですが。とても応援。ああ、まおらも。
でも成長した潮、良いです。ストレートに感情表せてるところとか。
恒例未来編最終回でやらないかな……。
『憂鬱なハスビーン』朝比奈あすか
さっくりと。どこかで見た名前、と思ったら少女漫画作家でした。似てるだけで思いきり別人ですね。
ひたすらに現実で、珍しく未来への希望がラストにある訳でもなくて、でも痛いだけの終わりじゃなくて。不思議な感じ。
『終戦のローレライ 1』福田晴敏
文庫版の方です。まだ始まったばかり。
亡国のイージスとても好きなのでかなり期待してます。今は2巻の半分くらい。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
(no subject)
|
HOME
|
なんとなく思いましたが
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
(no subject)
|
HOME
|
なんとなく思いましたが
>>
忍者ブログ
[PR]