2025 02,12 13:12 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 08,16 19:14 |
|
あとは画集とか雑誌とか。
そんな細切れ読書メモ。 『僕は野球に恋をした 1・2』樹生かなめ 正統派(?)BL話。いや、ニューハーフか。二丁目キャラたちですね。 多分割とリアルな世界なんだろうなあ、と思いつついいなあと思うのはノンケ組という(笑)。周りがそういう人たちばかりなので自衛手段として仮面カップルになってる、みたいな。あと伊庭さんとか。三馬鹿とか。 続編は出てない……のかな? 馬鹿話ばかりじゃなくちゃんと一応ストーリーに目標がしっかりしてるのがいい感じです。熱血青年漫画っていうか。ギャグだけど。 『灼眼のシャナ 2』高橋弥七郎 大雑把に言えばラブコメですよね? え、間違ってますか? 古本屋で見つけては買ってくるラノベ群のひとつです。安心して読めるのが良い。こういうふたりの、痴話喧嘩がとても好きです(笑)。リアルに強い方が精神的には依存してる、って奴ですね。(聖蓉だってそうでしょう?/もういいよ) まだ皆可愛いよね段階なので結構冷静です。 『嘘つきは妹にしておく』清水マリコ いつの間にか積ん読の塔に入ってた本。挿し絵買い……だった気も……。 気負わずに読めるラノベ。すごいよ私でも展開が読めましたよ(笑)。あの絵でもうちょい私好みのビジュアル書いてくれたらなー。 あ、普通のラノベですがその普通さがいい方に作用してると思いますよ? ノスタルジックって奴ですか。 次は同じ作者と絵師コンボな『ネペンテス』あたり読んでみようかな。 『HIGH SCORE 7』津山ちなみ まあ好きキャラとか言わずともバレバレな気がしてるので良いや(苦笑)。人間ギャップが可愛いんですよね。 感想……感想? 今回も楽しかったです(笑)。3分の1が書き下ろしとか……。 『オオカミさんと7人の仲間たち』沖田雅 参考資料。(何のだよ。) アリとキリギリスとかモチーフにされるとどうしても聖蓉っぽくなるよなあとかもう完全に自分が駄目な気がしつつ一番あれ? と思って止まった原因が「佐藤洋子」という名前だったと気づいた時の衝撃といったら(笑)。もう開き直るしかない。聖蓉大好き。 中身的には……ラブコメ? キャラクタで勝負、もの。(多分。)絵が可愛いのでそのうち買いそうな気がしないこともない。(ちなみに借り物です。)オオカミさんみたいなベタベタな子も好きですしね? どうしようもないへたれに好意抱いちゃったところとか(笑)。 『ワイルドブーケ 花の咲かないこの世界で』駒尾真子 祥子と祐巳がいばらの森に突き進む話(笑)。後半甘酸っぱすぎて飛ばし読み、しました……orzどきどき逃走劇とか平静じゃ読めませんって。ひとつひとつのエピソードも恥ずかしくなるくらい甘ったるくてすごかったです。ブーケ交換とか。パン作りとか。 でも最後まできらきらでいてくれたので、まあこれはこれで。明るい未来が感じられるのが良い感じです。 ……初恋は恥ずかしいもんです(苦笑)。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |