日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,12
06:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,19
11:39
読書メモ。
CATEGORY[読書メモ]
つまみ食いしたら読み通す気が失せたのが何冊か。あるのですがどうしようかな。
なんとか先が見えてきました。正直年単位放置のばっかです……orz
『弥勒の月』あさのあつこ(単行本/時代小説/ミステリ?)
歴史物とか疎すぎるので役職からしてよくわからないという壁がorzこの時代(多分江戸後期)まともにわかるのは農村と遊郭くr
善悪の境目が際どすぎてちょっと乗りきれず終いで残念。耽美的なのは堪能しましたが。
『夜叉桜』あさのあつこ(単行本/時代小説/続弥勒の月)
あ、結構面白かったですw
ようやくこなれてきた、というよりは私がやっと役者に慣れてきたんだろうな。一番楽しんだのは案の定愛憎劇ですが(笑)。主人の思考が理解出来はじめてからは一気でした。
『ハーフ』草野たき(文庫/児童書)
壊れかけ家族第二段(笑)。卑屈演技派主人公に定評のある作者ですね。小学生だと更に痛々しさ倍増。
『月色光珠 春宵に灯る紫の光』岡篠名桜(ラノベ/中華ファンタジー)
宮中のどろどろが非常に楽しいwコバルトでここまでやって良いのか。まあBL方面ではもっと弾けてる気もするしいいのか、な。
紫柏さんかなり好みなので色々嬉しかったり悲しかったり(苦笑)。後日談が欲しい、で、す。
『学校の階段 2』櫂末高彰(ラノベ/階段部)
過去編の大盤振る舞い。
あれ、これまだ続刊してますよね……? サブキャラや四姉妹を掘り下げていくつもりでしょうか。
『SH@PPLE 1』武岡葉月(ラノベ/ラブコメ/男女入れ替わり)
雪国に舞姫って(笑)。何これ悲恋フラグ?
友人関係も恋愛関係も色々な意味でどんどんもつれさせていくふたり。あんまりどたばたされると引いてしまうのですが……お嬢様学園っていうのが良い感じに作用してるのかな。いい加減異装好き(コスプレにあらず)を認めるべきかもしれない自分。
『バクマン。 3』小畑健/大場つぐみ(少年漫画/漫画家サクセスストーリー)
その引きで終わりですか(苦笑)。
著者コメントに笑いました。相変わらず先が見えないんですがこれラストどうなるのかな。
『HIGH SCORE 5~6』津山ちなみ(少女漫画/四コマ/高校生)
メモとして今更補完。表紙の変遷も面白いなー。
新刊で買い始めたのはこの頃からだと思います。京織子さん好きになり始めたのも多分この頃から(笑)。いやトップ2は彼女たちですが。
『ささめきこと 1』いけだたかし(青年漫画/百合)
ごめん、正直に告白すると一番好みだったのは女装男子……。良い百合話とは思うんですけどね。もどかしさと葛藤とやきもきと。
『純水アドレッセンス』かずまこを(百合漫画/年の差学園恋愛話)
どっちも可愛くて仕方がない(笑)。作者公認の「ななお×松本」表記にテンションがあがる生徒×先生好きー。薬指の絆創膏とかね。大人だからのあれこれがですね。
でも単品では失恋話が一番かもしれません。百合らしい話。かもしれない。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
せっかくだし海の日記念にしてみる(不謹慎過ぎる)。
|
HOME
|
(no subject)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
せっかくだし海の日記念にしてみる(不謹慎過ぎる)。
|
HOME
|
(no subject)
>>
忍者ブログ
[PR]