日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,12
03:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,26
23:56
読書メモ。
CATEGORY[読書メモ]
書きはぐれてたのまとめ前半戦。見事に百合やBLだらけ(笑)。
こういうのは読書メーターやはてなダイアリーでやってる方が多いし、みくしやついったも便利そうだけど、今の状態が安定しちゃってるんだよなあ。
『森博嗣の道具箱』森博嗣(文庫/エッセイ)
道具(ツール)って汎用性高い言葉だなあ。
弟に「スカイクロラみたいな、ミステリ以外の森博嗣が読みたい」と言われ、勧めてみたら門前払いされました。このエッセイアレルギーが……!
思考の仕方が好きなんです。第三者として見ていると本当面白いんですよ。当事者になってしまうと大変な気も致しますがw
『君が僕を どうして空は青いの?』中里十(ラノベ/恵まれさん/百合)
こう、メジャーには成り得ないけど(から?)好きな作品って、ありますよね。純文学の狭間を時折平然とすり抜けるのがたまらないんだ……。
ある意味で物凄く正統派な百合話です。こういう構造、好きな上に語り口が珍しく好みに合致してくれました。少女って残酷。知能指数高いと更に跳ね上がりますよね色々。
最初と最後のあの空気の中に蓉子を放り込みたくて仕方ないんですが恐らく誰も喜ばない。
『猫にGOHAN』松前侑里(ラノベ/BL/年の差)
うーん、思ったほどじゃなかった、かなあ。前二作のようにはのり切れなかったというのが正確でしょうか。主に主人公組に。
やっぱりというか姉夫婦や親友CPが中々好みでした。脇役男女恋愛おいしいよ。(BLレーベルの存在意義は何処。)
『メロンパン日和』桜木知沙子(ラノベ/BL/高校生)
俺様で主従で下剋上。……まあ、そういうわけです(笑)。
男子に女王様ってどうなのよ、と思いましたがよく考えなくてもミスターリリアンは女子校の王子さまでした。
後日談の「情熱レモネード」につい頬が緩むくらいには楽しめました。宣言とかピアスネタとか、ヘタレでも気張ってもないかっこ良さが良い感じ。
『女帝・龍凰院麟音の初恋 2』風見周(ラノベ/エロコメ)
一番楽しんだのがあとがきってどういうことなんだ……w
ばけらの的……じゃなくても良いけどエッセイめいた本を出してくれたら恐らく速攻で買います(笑)。この方のブログの文章、大好きなんですよ。面白いのに丁寧。いや、本著はそりゃあ弾けてますけどw
『鬼ごっこ 4』黒柾志西(青年漫画/人外もの/微エロ)
完結。
色々投げっぱなしのような気もしますが、まあ、記号を楽しむ漫画ですよね。正直微じゃない気もしますが……いや今の御時世なら微エロの範疇なのかな……。
結局猫娘とお兄ちゃん贔屓でした。BLな取り巻きと悪魔は最後まで良くわかりませんでした。そんな、百合かも知れない何かも含まれたニッチ業界。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
峠を越えてみれば
|
HOME
|
わーい
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
峠を越えてみれば
|
HOME
|
わーい
>>
忍者ブログ
[PR]