日記
いわゆるオタクの趣味語り日記。百合とラノベが主食ですが無節操。書痴。偏愛に妄想、ネタバレや特殊嗜好まで垂れ流してますご注意。 一応本家は二次創作サイトらしい。
カテゴリー
新しい記事(未整理) ( 1 )
戯言・拍手お返事・その他 ( 928 )
妄想走り書き(過去ログ) ( 332 )
読書メモ ( 347 )
購書メモ ( 3 )
ゲーム・アニメ系メモ ( 7 )
管理人:レンヤ
・
筆ペン
(本家)
・
読書メーター
・
twitter
2025
02,11
17:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
10,25
02:33
読書メモ。
CATEGORY[読書メモ]
RIGHT×LIGHTとはやて×ブレードの新刊買ってきました。
楽しみ過ぎる。
『七王国の玉座5 氷と炎の歌1』ジョージ・R.R.マーティン(文庫/中世ファンタジー/第一部完)
「だが、口に出せない真実もあれば、必要な嘘もあった。」
とかなんとかかっこつけてるキャラもいましたが、私に言わせればお前ら皆同レベルだ(笑)。もう少しわかりやすく生きてくださいお願いします。陰謀も策謀もいいけど糸の種類が多すぎて多すぎました。そしてドロゴ……!
ダニーが覚醒してしまったのですがその方向は……吃驚だったけどこれはこれでありかな……w狼な人たちもついに主体的な行動が始まりそうですね。何だかんだで第二部も読むつもりです。
『「文学少女」と戀する挿話集 3』野村美月(ラノベ/古典パロ/短編集)
麻貴登場シーンと流人のターンつまり千愛ちゃんの話ふたつだけ読んで暫く放置されてました。やたらと読書波が来た日に便乗して読了。牛魔王いい奴じゃないか(笑)。
悠人くんがかわいすぎてどうしようかと。ええどうせこういうちびっこ好きですよ……! 短編集はキャラサービスだと思ってますw
『「文学少女」見習いの、卒業。』野村美月(ラノベ/古典パロ)
「こころ」とかまさかそんなベタなと思いながら恋愛矢印のひねくれ方が楽しすぎてしっかり堪能してしまいました(笑)。どろどろの依存で青くてどうしようもなくて……良いですね。
『カラクリ荘の異人たち 1~3』霜島ケイ(ラノベ/現代ファンタジー/妖)
対魔とか陰陽師とかそんなこともなく、でも日常の延長に確かにある空栗町の異界交流。キャラとしてはレンくんがすごく可愛い(笑)。主人公も普通に好きです。鈍すぎて鈍器と化してるところも含め和みます。
付喪とか言霊とか、こういう想いの有り様には弱いんだよ……などと呟きながらもインパクトはタカハシさんと鈴子さんに全部もってかれましたw凄い人たちだ。
『人類は衰退しました 3』田中ロミオ(ラノベ/近未来ファンタジー)
ファンタジーと一くくりにしていいものかとは結構いつも思うのですが、このシリーズは特にそう思います。ふわふわゆるゆるですがとてもそう感じます。なぜでしょうね。
今回のテーマ、大変好みでした。こういう重たさ、好きなんだよなあ……。シビアな現実部分とか正体とか。
『デュラララ!!×4』成田良悟(ラノベ/バトル/日常)
↑と、1年くらい前にお借りした時にメモしてあったのですがどうみても違いますよね色々(笑)。結果的にはオムニバスな短編集です。短編集はよく時が止まります……やっと読めた。
セルティとか年少組とか好きなのですが新キャラの面々、可愛いじゃないか……。妹も弟も好みだなあ。
いつの間にかブームが巻き起こって収束してたらしいので同人一回りするかなあ……。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
(no subject)
|
HOME
|
わあい
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
(no subject)
|
HOME
|
わあい
>>
忍者ブログ
[PR]